【新商品入荷のご案内】
Vent d'ouest、marble SUDから新作が入荷しました(9/15)
atelier naruseから新作が入荷しました(9/13)
MAGALIから新作が入荷しました(9/12)
-
リトアニアの白樺オーナメント(ドロップ)
¥1,320
リトアニアの工房で製作されている白樺のオーナメント。単体で吊っていただくのはもちろん、両端に小さな穴が空いていますので、2つ3つと自由につなげることで、自分だけの素敵なオーナメントを完成させることが出来ます。吊り下げ用の糸が付属します。 サイズ:約11cm×5.5cm 0
-
リトアニアの白樺オーナメント(リーフ)
¥1,320
リトアニアの工房で製作されている白樺のオーナメント。単体で吊っていただくのはもちろん、両端に小さな穴が空いていますので、2つ3つと自由につなげることで、自分だけの素敵なオーナメントを完成させることが出来ます。吊り下げ用の糸が付属します。 サイズ:約11cm×5.5cm 0
-
リトアニアの白樺オーナメント(スクエア・S)
¥1,320
リトアニアの工房で製作されている白樺のオーナメント。単体で吊っていただくのはもちろん、両端に小さな穴が空いていますので、2つ3つと自由につなげることで、自分だけの素敵なオーナメントを完成させることが出来ます。吊り下げ用の糸が付属します。 サイズ:約10cm×10cm 0
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス④
¥3,300
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約27cm×27cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス⑥
¥3,850
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約29cm×29cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス⑨
¥3,850
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約33.5cm×33.5cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス⑩
¥4,400
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約35.5cm×32.5cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス⑫
¥2,750
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約28.5cm×13cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデンの古いハーダンガークロス⑬
¥2,750
スウェーデンから届いたアンティーククロスです。汚れやほつれのない、とてもきれいな状態です。 サイズ:約21cm×21cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな汚れや小傷などがある場合がございます。
-
スウェーデン刺繍のタペストリー
¥2,750
スウェーデン刺繍が美しいタペストリーです。汚れやほつれのないとても綺麗な状態です。 サイズ:約26cm×17cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
Rosa Ljung 陶器のキャンドルホルダー
¥7,700
スウェーデンのRosa Ljung(ロサ・ユング)デザインの陶器の蝋燭立てです。使用感の少ない、とてもキレイなコンディション。最後の画像のような貫入がございます。 サイズ:約幅22cm×奥行き10.5cm×高さ23cm コンディション:4/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
Gustavsberg Lisa Larson UNIK Skepp
¥39,800
1967年から1980年台まで製造されていたLisa LarsonのUNIKシリーズのバイキングの陶板です。ダメージのない、美しいコンディションです。 サイズ:約22.5cm×22.5cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA X'mas PLATE (1980年)
¥8,250
1978年から1989年まで、製作されていたX'mas向けのイヤープレートです。フィンランドの冬の日常がとても可愛いタッチで描かれています。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感を感じない美しいコンディションです。 サイズ:直径約23cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA X'mas PLATE (1981年)
¥8,250
1978年から1989年まで、製作されていたX'mas向けのイヤープレートです。フィンランドの冬の日常がとても可愛いタッチで描かれています。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感を感じない美しいコンディションです。 サイズ:直径約23cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA X'mas PLATE (1982年)
¥8,250
1978年から1989年まで、製作されていたX'mas向けのイヤープレートです。フィンランドの冬の日常がとても可愛いタッチで描かれています。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感を感じない美しいコンディションです。 サイズ:直径約23cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA KALEVALA ANNUAL PLATE(1979年)
¥8,250
1976年から1999年まで、フィンランドの叙事詩kalevara(カレワラ)の一場面を描いて生産されたイヤープレートです。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感の感じない美しいコンディションです。 サイズ:約20×20cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA KALEVALA ANNUAL PLATE(1980年)
¥8,250
1976年から1999年まで、フィンランドの叙事詩kalevara(カレワラ)の一場面を描いて生産されたイヤープレートです。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感の感じない美しいコンディションです。 サイズ:約20×20cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA KALEVALA ANNUAL PLATE(1981年)
¥8,250
1976年から1999年まで、フィンランドの叙事詩kalevara(カレワラ)の一場面を描いて生産されたイヤープレートです。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感の感じない美しいコンディションです。当時のオリジナルの箱が付属します。 サイズ:約20×20cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
ARABIA KALEVALA ANNUAL PLATE(1983年)
¥8,250
1976年から1999年まで、フィンランドの叙事詩kalevara(カレワラ)の一場面を描いて生産されたイヤープレートです。デコレーターはライヤ・ウォシッキネンです。使用感の感じない美しいコンディションです。当時のオリジナルの箱が付属します。 サイズ:約20×20cm コンディション:4.5/5段階 ※こちらの商品は過去に実際に使用されていた物であり、説明しきれない極小さな小傷などがある場合がございます。
-
幸生窯 ムッシュ(大)
¥3,795
滋賀県の自然豊かな信楽の窯元にて作られる前川幸市さんの小さな動物たち。先代が切り開いた森の中、家族や従業員たちとひとつひとつ手作業にて生み出されています。 ムッシュはどこかユーモラスな表情ですが、知的で温厚。タキシードを身にまとい、毎日の身だしなみには気を配る紳士です。 サイズ:約縦6.5cm×横7cm×高さ10cm ※全ての工程をひとつひとつ手作業で行ってる為、同じ商品でも少しずつ表情が異なります ※土の性質上、石はぜ(乾燥や焼成時に原土の中にあった石が土の表面に出てきた状態)や、黒点(焼成の際に鉄分が反応し黒い点となって現れること)などがみられる場合があります。 ※お品はオリジナル包装紙、オリジナルBOXでお包みしてお送りいたします ※今回入荷分は写真6枚目のA、Bになります
-
幸生窯 クリーム(大)
¥3,795
滋賀県の自然豊かな信楽の窯元にて作られる前川幸市さんの小さな動物たち。先代が切り開いた森の中、家族や従業員たちとひとつひとつ手作業にて生み出されています。 クリームはリンゴのような丸みのおでことつぶらな瞳が特徴です。この瞳で見つめられたら、連れて帰らずにはいられません。 サイズ:約縦7cm×横8.3cm×高さ10.5cm ※全ての工程をひとつひとつ手作業で行ってる為、同じ商品でも少しずつ表情が異なります ※土の性質上、石はぜ(乾燥や焼成時に原土の中にあった石が土の表面に出てきた状態)や、黒点(焼成の際に鉄分が反応し黒い点となって現れること)などがみられる場合があります。 ※お品はオリジナル包装紙、オリジナルBOXでお包みしてお送りいたします ※今回入荷分は写真6枚目のA、Bになります
-
habotan 寿扇子だるま
¥3,630
型を使わず手びねりで一つ一つ製作されているhabotanさんの土人形です。その時にひらめいたデザインを形にされていて種類が本当に豊富で楽しいです。ユーモア溢れるデザインは同じものがない一点ものなのが驚き。それぞれに込められた縁起のいいモチーフや思いにも癒されます。一期一会の可愛い出会いをどうぞお楽しみくださいね。 サイズ:約幅5cm×奥行3.5cm×高さ7.5cm ※土人形とは、土を素焼きにして絵の具で絵付けをした焼き物になります
-
にしおゆき 童話の土人形(赤ずきん)
¥2,420
高知県で「おるがん社」を主催しながら人形制作をされている、にしおゆきさんの土人形です。童話絵本をテーマににしおさんが原型を作り、鳩笛で有名な下川原焼の職人、阿保正志さんが下川原焼の技法で製作を担当して生まれました。 サイズ:約幅4.5cm×高さ7cm 材質:陶器 ※同じ規格で作られるものですが、昔ながらの製法の為、フォルムや柄のでかたなどにそれぞれ微細な個体差がございます。
-
にしおゆき 童話の土人形(赤ずきんのおおかみ)
¥1,870
高知県で「おるがん社」を主催しながら人形制作をされている、にしおゆきさんの土人形です。童話絵本をテーマににしおさんが原型を作り、鳩笛で有名な下川原焼の職人、阿保正志さんが下川原焼の技法で製作を担当して生まれました。 サイズ:約幅4.8cm×高さ6cm 材質:陶器 ※同じ規格で作られるものですが、昔ながらの製法の為、フォルムや柄のでかたなどにそれぞれ微細な個体差がございます。